企業版ふるさと納税
- 1
企業版ふるさと納税制度
-
制度概要
企業版ふるさと納税は、国が認定した地域再生計画に位置付けられる地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、税額控除(寄附額の最大6割)により、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されます。
【制度活用に当たっての留意事項】 【出典】企業版ふるさと納税リーフレット「こころざしをカタチにする。」(内閣府地方創生推進事務局)- 本社(地方税法における「主たる事務所又は事業所」)が小郡市外であること。
- 寄附額の下限額は10万円です。
- 寄附を行うことへの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。
- 寄附者が、暴力団員または暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者である場合、寄附の申込みをお断りし、または収受した寄附金を返還させていただきます。
企業版ふるさと納税(人材派遣型)
企業版ふるさと納税(人材派遣型)とは、企業が人件費を含む事業費について寄附を行い、寄附と同一年度に、寄附活用事業に従事する地方公共団体の職員として任用(または、地域活性化事業を行う団体などに採用)される場合のことをいいます。
【出典】企業版ふるさと納税リーフレット「こころざしをカタチにする。」(内閣府地方創生推進事務局)制度の活用を検討される場合は、お問い合わせください。
- 3
小郡市への企業版ふるさと納税による寄附手続
-
個人が自治体に寄附する「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」とは異なりますので、ご注意ください。
小郡市では、企業版ふるさと納税制度を活用して企業の皆様からの寄附を募り、地方創生の更なる推進を図っていきます。
当市の取組にご賛同いただける企業の皆様からのご支援をお待ちしております。
地域再生計画
第2期小郡市まち・ひと・しごと創生推進計画(PDF:241KB)
寄附募集プロジェクト
寄附手続の流れ
- 寄附金の申し出
寄附をお申し出される企業様は、「寄附申出書(押印不要)」を新公共マネジメント推進課官民連携・DX推進室までご提出ください。
※寄附のご検討段階でも、ぜひお気軽にお問い合わせください
・令和7年度寄附申出書(Excel:58KB)・(PDF:384KB)
- 寄附金納付のお願い
小郡市から企業様へ寄附金の納付をご依頼します。
※寄附金の納付は10万円以上で、対象となる事業の実施に要する費用の範囲内です
- 寄附金の納付
企業様からの寄附金の納付
- 受領証の交付
小郡市が寄附金を収受したことを証明する「受領証」を企業様にお送りします。
- 税の申告手続
企業様において、地方公共団体や税務署に対して地方創生応援税制の適用がある旨を申告してください。
- 寄附金の申し出
- 3
令和3年度企業版ふるさと納税寄附企業のご紹介
-
令和3年度に寄附をいただいた企業を紹介します。(公表を承諾された企業のみ申出順に記載しています)
株式会社みやざき(福岡県福岡市)
寄附金額:300,000円
寄附年月:令和3年8月
活用事業:コウノトリ人工巣塔設置補助事業
令和4年1月16日(日曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:株式会社みやざき 代表取締役 宮﨑様)
- 4
令和4年度企業版ふるさと納税寄附企業のご紹介
-
令和4年度に寄附をいただいた企業を紹介します。(公表を承諾された企業のみ申出順に記載しています)
I-PEX株式会社(京都府京都市)
令和4年11月10日(木曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:I-PEX株式会社 代表取締役社長執行役員 土山様)筑紫ガス株式会社(福岡県筑紫野市)
令和4年6月29日(水曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:筑紫ガス株式会社 代表取締役社長 前田様)株式会社トヨタユーゼック(千葉県千葉市)
令和4年7月14日(木曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:株式会社トヨタユーゼック TAA九州地域長 常務理事 坂田様)扇精光ソリューションズ株式会社(長崎県長崎市)
シビックアーツコンサルタント株式会社(福岡県福岡市)
寄附年月:令和4年7月
寄附企業ホームページ(外部リンク)
ICTコンストラクション株式会社(福岡県福岡市)
寄附年月:令和4年6月
寄附企業ホームページ(外部リンク)
令和4年7月27日(水曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:ICTコンストラクション株式会社 代表取締役 松田様)株式会社TIES(福岡県大野城市)
令和4年7月28日(木曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:株式会社TIES 代表取締役社長 山口様)行政システム九州株式会社(福岡県福岡市)
令和4年8月23日(火曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:行政システム九州株式会社 代表取締役 田川様)
株式会社マツダペイント(福岡県久留米市)
寄附年月:令和4年7月
株式会社ビートレーディング(東京都港区)
株式会社福岡ニット(福岡県筑紫野市)
寄附金額:300,000円
寄附年月:令和4年12月
活用事業:青少年人材育成事業
令和5年1月24日(火曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:株式会社福岡ニット 代表取締役社長 小林様)スカイメディカルグループ(福岡県久留米市)
令和5年2月7日(火曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:スカイメディカルグループ 会長 三井所様)S&Eシステムズ株式会社(大阪府大阪市)
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構(東京都中央区)
ポート株式会社(東京都新宿区)
株式会社利他フーズ(熊本県熊本市)
令和5年7月7日(金曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:RITAグループホールディングス株式会社 執行役員 林様)
- 5
令和5年度企業版ふるさと納税寄附企業のご紹介
-
令和5年度に寄附をいただいた企業を紹介します。(公表を承諾された企業のみ申出順に記載しています)
筑紫ガス株式会社(福岡県筑紫野市)
令和5年8月18日(金曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:筑紫ガス株式会社 代表取締役社長 前田様)株式会社トヨタユーゼック(千葉県千葉市)
寄附金額:653,200円
寄附年月:令和5年7月
活用事業:小郡市まち・ひと・しごと創生推進事業
令和5年8月1日(火曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:株式会社トヨタユーゼック TAA九州地域長 常務理事 坂田様)合同会社ラビッツ(愛知県名古屋市)
エス・コミュニケーションズ株式会社(兵庫県神戸市)
株式会社RUNWAYS(東京都新宿区)
株式会社ナゴウェブ(愛知県名古屋市)
シビックアーツコンサルタント株式会社(福岡県福岡市)
株式会社倉重ポンプ商会(福岡県久留米市)
株式会社アイチ.(福岡県福岡市)
山﨑建設株式会社(福岡県うきは市)
タグチ工業株式会社(福岡県福岡市)
寄附年月:令和5年9月
活用事業:小郡寺子屋「志学舎」プロジェクト行政システム九州株式会社(福岡県福岡市)
寄附年月:令和5年9月
活用事業:小郡市まち・ひと・しごと創生推進事業
寄附企業ホームページ(外部リンク)
令和5年10月24日(火曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:行政システム九州株式会社 代表取締役 田川 様)有限会社キリン屋クリーニング(福岡県久留米市)
寄附金額:100,000円
寄附年月:令和5年9月
活用事業:小郡寺子屋「志学舎」プロジェクト株式会社アスカコーポレーション(大阪府大阪市)
株式会社キャス企画設計(福岡県久留米市)
株式会社メディアアーキテクト(東京都港区)
株式会社シーアールイー(東京都港区)
寄附金額:2,000,000円
寄附年月:令和6年2月
活用事業:民学連携(ロボット活用)プログラミング
支援プロジェクト、小郡寺子屋「志学舎」プロジェクト、おごおり相乗りタクシー(立石・御原・味坂地区)運行プロジェクト
寄附企業ホームページ(外部リンク)
令和6年2月28日(水曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:株式会社シーアールイー 代表取締役社長 亀山様、写真右:加地市長)
第一生命保険株式会社(東京都千代田区) ※人材派遣型
令和6年3月27日(水曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:第一生命保険株式会社 久留米支社長 斉藤様)
株式会社サンライズ(福岡県久留米市)
寄附金額:1,000,000円
寄附年月:令和6年3月
活用事業:小郡市まち・ひと・しごと創生プロジェクト
令和6年4月11日(木曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:株式会社サンライズ 営業部長 水野様、写真中央:加地市長、写真右:株式会社サンライズ 代表取締役 江渕様)
株式会社アシロ(東京都新宿区)
スカイメディカルグループ(福岡県久留米市)
令和6年4月12日(金曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:株式会社スカイメディカルホールディングス 代表取締役社長 阿南様)株式会社三浦工務店(福岡県福岡市)
株式会社西日本シティ銀行(福岡県福岡市)
令和6年5月23日(木曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:株式会社西日本シティ銀行 執行役員 地域振興本部副本部長 大津様)
- 6
令和6年度企業版ふるさと納税寄附企業のご紹介
-
令和6年度に寄附をいただいた企業を紹介します。(公表を承諾された企業のみ申出順に記載しています)
筑紫ガス株式会社(福岡県筑紫野市)
令和6年7月2日(火曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:筑紫ガス株式会社 代表取締役 前田様)
株式会社トヨタユーゼック(千葉県千葉市)
寄附金額:612,600円
寄附年月:令和6年7月
活用事業:小郡市まち・ひと・しごと創生推進事業
令和6年7月28日(日曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:株式会社トヨタユーゼック TAA九州地域長 常務理事 稲田様、写真右:加地市長)株式会社ノア・エンタープライズ(長崎県長崎市)
寄附年月:令和6年7月
寄附企業ホームページ(外部リンク)アサヒビール株式会社(東京都墨田区)
令和6年10月31日(木曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:アサヒビール株式会社 九州支社 支社長 相樂 様)山﨑建設株式会社(福岡県うきは市)
寄附年月:令和6年9月
寄附企業ホームページ(外部リンク)
シビックアーツコンサルタント株式会社(福岡県福岡市)
株式会社キャス企画設計(福岡県久留米市)
ZEROUM株式会社(東京都渋谷区)
合同会社1(東京都渋谷区)
株式会社ウインライト(東京都墨田区)
大和コンサル株式会社(福岡県久留米市)
株式会社ウェブブランディング(東京都豊島区)
株式会社グローバルキャピタル(東京都渋谷区)
辰巳開発株式会社(福岡県北九州市)
令和7年2月28日(金曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:辰巳開発株式会社 代表取締役 今村 様)第一生命保険株式会社(東京都千代田区)
令和7年3月28日(金曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:第一生命保険株式会社 久留米支社 営業推進統括部長 中島 様)有限会社セゾンホーム(福岡県福岡市)
令和7年4月15日(火曜日)に感謝状を贈呈しました。
(写真左:加地市長、写真右:有限会社セゾンホーム 代表取締役 加藤 様)
- 7
第一生命保険株式会社と企業版ふるさと納税(人材派遣型)を活用した人事交流協定を締結
このページに関するお問い合わせ
小郡市役所 新公共マネジメント推進課 官民連携・DX推進室
〒838-0198 小郡市小郡255番地1(本館2階)
電話:0942-73-9112 / ファクス:0942-73-4466
メール:メールでのお問い合わせはこちらから